BREAKFAST

一日の大事な活力を美味しい朝食で蓄えておこう!

お得!無料朝食プランがある博多のホテルはココだ!

2022-01-02

一人ホテルに泊まるときはコンビニで買ったおにぎりで朝食を済ませることもありますが、カップルや家族でホテルに泊まるときは宿泊施設が提供する朝食をいただくことが多いと思います。一般的に朝食の料金は宿泊費に含まれていますが、場所によっては朝食を無料で提供しているホテルがあります。

今回は、朝から無料でお腹を満たしてくれる博多のホテルを紹介します。

仲良しトリオで旅行したい!トリプルルームのある博多のホテル9選

コンフォートホテル博多

コンフォートホテル博多はどんな宿泊プランでも朝食無料になり、そのクオリティも高いです。ビュッフェ形式で提供されるメニューは豊富で、ピラフ、パン、お肉・卵料理、サラダ、スープ、シリアル、フルーツ、ドリンクと好きな料理を選んで食べられます。

料理の目玉のピラフは大人から子供まで楽しめるように、サフランライス、カレー風、チキンライス風、オムレツ風の4種類があります。パンはクロワッサンとディッシュ、それにチョコレートソースをかけて食べるワッフルがあります。

スープは日替わりで、コンソメやみそ汁などが提供されます。また、季節限定のスープもあるので要チェックです。お肉料理はからあげとチキンのグリル、卵料理にはゆで卵とスクランブルエッグがあります。ドリンクはコーヒー、オレンジジュース、烏龍茶、ミルクとなっています。

朝食の時間は6:30~9:30と3時間もあるのでゆっくりと食事を楽しむことができます。これで朝食が無料というのだからお得です。その分宿泊料金が高く設定されているのでは?と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

宿泊プランは一人用で6,000円台後半~7,000円台前半になります。二人向けのプランでも9,000円や10,000円台がほとんどで、ファミリープランは15,000円前後になります。多くのホテルで、朝食を一人当たり1,000~1,500円程度で提供していることを考えれば、この宿泊料金で朝食がついてくるのだからお得です。

もちろん朝食だけでなく、心地よい睡眠が得られるように寝具にも力が入れられています。枕はお客さんの要望を取り入れて寝具メーカーと共同開発した特注品で、ベッドマットは体にフィットする柔らかいものが使われています。

着ると夏は涼しく、冬は暖かいワッフルガウンが全室に備え付けられていて、フロントでは足枕の貸し出しを受け付けています。コンフォートホテル博多へのアクセスは、博多駅博多口から徒歩で約1分と立地もいいです。

ホテルルートイン博多駅前

ホテルルートイン博多駅前の中にはレストラン「花茶屋」が入っており、宿泊客には無料でバイキング朝食を提供してくれます。子供からお年寄りまで満足できるように、和・洋合わせて約25品目のメニューを取り揃えています。

ご飯に味噌汁、パンやハム・卵料理などの朝食の定番はもちろん、博多の郷土料理もあります。博多に行ったのだから、その土地の料理が食べられるのはうれしい心遣いですね。

朝の営業時間は平日6:45~9:00、土日祝日は6:45~9:30となっています。

客室は基本的にシングル、ダブル・セミダブル、ツインの3タイプがあり、価格はプランによって多少変動します。シングルは7,000円~8,500円程度、ダブル・セミダブルは11,000円~13,000円ほど、ツインは一人で宿泊する場合は11,000円前後、二人の場合は15,000円前後になります。

また、ホテル内には大浴場があり、脚を伸ばしてゆったりと湯船に浸かれます。お湯は天然温泉になっていて、効能は神経痛・筋肉痛・冷え性・疲労回復です。また、ホテルルートインはポンタカードと提携を結んでいるので、支払い時にカードを提示すればポイントがついてお得、さらに公式サイトからネット予約すると最大で180ポイントがプレゼントされます。

他にも公式サイトから予約すればいくらかの特典がもらえるので、ネット予約がおすすめです。ホテルへのアクセスは、博多駅博多口から徒歩で約1分になります。自動車を利用する場合は、福岡都市高速道路・博多駅東ランプを下車して約5分、もしくは福岡都市高速道路・千代ランプを下車して約10分です。

大切な方と一緒にご飯の予定?それなら博多にあるホテルオークラ福岡のレストラン!

静鉄ホテルプレジオ博多駅前

静鉄ホテルプレジオ博多駅前では1,300円で朝食ビュッフェをいただけますが、期間限定で朝食無料宿泊プランを提供している日があります。その期間を狙えば地元の素材をふんだんに使った料理を宿泊するだけで堪能できます。

静鉄ホテルプレジオは手作りにこだわりをもっています。パンは三日かけて発酵させたもの、ソーセージは自家製、豆腐は豆乳からつくるという徹底ぶりです。化学調味料は使わずに素材が持つ味を引き出してお客さんに提供しています。

博多ならではの料理も豊富で、海藻のエゴノリを固めて作った「おきゅうと」、根野菜をたっぷり使って食物繊維がとれる「筑前煮」、博多を代償する鍋「もつ鍋」など定番の朝食メニューとはちょっと違う味が楽しめます。

朝食付きプランだとシングルルームの宿泊で5,800円~となりますが、日にち限定の朝食無料宿泊プランだと4,250円~になります。

1,500円以上も安くなるのはうれしいですね。快適な滞在ができるよう、客室のクオリティも高くなっています。たとえば、洗い場のあるバスルームや光の色合いを調節できる照明、ホテル向けのメーカーシモンズのベッドなどが挙げられます。

また、女性のお客さんが喜ぶような色調の部屋もあり、そこはレディース優先で貸し出されています。

アクセスは博多駅より徒歩6分となっています。

東横イン博多口駅前

全国各地に展開しているホテルチェーン東横インは、博多駅から徒歩2分の場所にもあります。東横インの朝食は全国で統一されているわけではなく、各地の特色を生かした郷土料理を提供しています。博多口駅前では「手作り・家庭の味」をコンセプトにした日替わり朝食を無料で味わえます。

朝食時間は6:00~9:30です。東横インは場所によって扱っている部屋のタイプはまちまちですが、博多口駅前ではシングル・ダブル・ツインがあります。宿泊費は日によって異なりますが、シングルルームの場合だと7,300円が多いです。

ドーミーイン博多祇園

ドーミーイン博多祇園は天然温泉の大浴場が目玉のホテルです。ホテルのレストラン「HATAGO」では、あぶり焼きや博多名物料理が並ぶ和洋バイキングの朝食をいただけます。基本的には朝食は有料で、朝食付き宿泊プランにも料金は含まれています。

しかし、日本国内の宿泊施設予約サイト「るるぶトラベル」には、朝食が無料になる特別プランがあります。通常の朝食付きプランだと、大人一人の宿泊費は10,000円~13,000円台になりますが、特別プランだと9,000円台に抑えることができます。

利用できる日にちは限定されますが、お財布に優しいプランです。朝食無料プランは、るるぶトラベルからの予約になります。間違えてドーミーインの公式サイトから予約することのないように気をつけてください。ドーミーイン博多祇園のアクセスは博多駅から徒歩10分、または地下鉄空港線「祗園駅」3番出口から徒歩1分です。

博多東急REIホテル

こちらも全国展開しているホテルチェーンですが、朝食メニューは多変魅力的です。ビュッフェスタイルの朝食は基本料金が1,000円(税込)ですが、朝食付きプランを選択すれば料金が宿泊プランに含まれます。会員限定ではありますが「早割りプラン」を利用すれば1人5,850円で朝食付き宿泊プランが楽しめます。

毎朝ホテルの厨房で焼き上げるバゲットやクロワッサンと日替わりのデリトッピング、スープに野菜サラダ、ホットメニューなど、バランスの取れたメニューが自慢です。自慢のパンは発酵時間や焼き時間を季節によって変化させているこだわり。

挽きたてのコーヒーと一緒に、ゆったりしたカフェのような朝の時間をお過ごしください。博多東急REIホテルは福岡空港から市営地下鉄で5分の場所にあります。関連>>博多ホテル