BREAKFAST

一日の大事な活力を美味しい朝食で蓄えておこう!

仲良しトリオで旅行したい!トリプルルームのある博多のホテル9選

2022-03-26

家族や友達など仲のいい3人で一緒に旅行したい!でもホテルの部屋は大抵ツインやシングルばかり…せっかくの旅行で2人と1人に分かれるのもしのびなく、困ってしまったことはありませんか?実は3人で泊まれる「トリプルルーム」を備えたホテル、探せば結構あるのです。

そこで、人気観光地・博多へ行ったら利用したいトリプルルームのあるホテルをご紹介します。

大切な方と一緒にご飯の予定?それなら博多にあるホテルオークラ福岡のレストラン!

キャナルシティ至近!英国王室が愛用したスランバーランドのベッドがうれしい「コートホテル博多駅前」

人気スポット「キャナルシティ博多」から徒歩1分、博多駅からも徒歩7分とアクセス抜群の「コートホテル博多駅前」。中州や天神へもすぐ行ける、まさに観光拠点にぴったりのこのホテルにはトリプルルームがあります。

ベッドは3台とも1000mm幅のゆったりサイズ、英国王室で愛用されたこともある高級ベッドブランド「スランバーランド」製で寝心地も満点です。

お部屋の広さは24.3平米で3人分の荷物を拡げても余裕です。3人で泊まるとなるとエキストラベッドを入れてぎゅうぎゅう詰め…と想像しがちですが、この広さはうれしいですね。

全室加湿・空気清浄機完備で女性専用フロアもあり!女子旅にぴったりの「ホテルセンチュリーアート」

JR博多駅筑紫口から徒歩2分、「ホテルセンチュリーアート」は旅行にもぴったりのワンランク上のビジネスホテルです。トリプルルームの広さは25平米、ベッドは1100mm幅が2台とソファベッドが1台ですが、ソファベッドも通常のベッドと同じだけの幅があり、ベッドの割り当てで悩むことはありません。

室内にはテーブルにソファが2脚とデスクにチェアが1脚、合わせて3つの椅子があります。シンプルながら上品な内装で落ち着いたひとときが過ごせそうです。また、トリプルルームは全室に加湿機能付き空気清浄機がついているのもうれしいところ。

女性専用フロアもあるので女性だけの旅行も安心です。

35平米の部屋に大きめベッドがまさにラグジュアリー!「ホテル日航福岡」

JR博多駅から地下道で直結している「ホテル日航福岡」のトリプルルームは「ラグジュアリー」と名付けられている通りとても豪華です。35平米の広々とした部屋に、アメリカ・シモンズ社製1200mm幅のベッドが3台、堂々と置かれています。

極上の寝心地で知られるシモンズベッドはまさに快適そのもので、旅の疲れを癒すのにぴったりです。ベッドの長さは1880mmから2000mmまでの3サイズが並んでいるので、背の高い方も安心です。

カフェレストランからバー、本格的な和食や中華のレストランなど飲食店がとても充実しているのも特徴。

ホテルに滞在する時間も旅の一部として楽しみたい方におすすめです。

目移りしそうな豪華モーニングビュッフェが人気の「ホテルニューオータニ博多」

「ホテルニューオータニ博多」は地下鉄渡辺通駅から徒歩1分、博多の一大繁華街・天神にほど近い便利な場所にあります。26.5平米のトリプルルームには幅1100mmのベッドが3台。1台はエキストラベッドですが、幅は同じなのでのびのびと眠れます。

こちらにはなんと4つのベッドと2つのバスルームを備えた「フォースルーム」もあり、人数の多い旅行の際にはぜひチェックしておきたいホテルです。このホテルの人気はシェフが目の前で調理する「モーニングビュッフェ」。

メニューは和洋中合わせて全100種類と選びきれない楽しさです。

恐竜ロボットがお出迎え!テーマパーク気分が楽しい「変なホテル福岡博多」

「ロボットが働くホテル」として話題の「変なホテル福岡博多」にもトリプルルームがあります。部屋の広さは19平米前後、ベッドは幅900mmと他のホテルに比べるとコンパクトサイズですが、ベッドとベッドの距離が近いので仲良し3人組の距離もまたぐんと縮まりそう。

3台のうち1台はソファベッドなので、起きている時間は折りたたんでソファとして利用することもできます。フロントでは太古の映像をバックに恐竜ロボットがお出迎え、1600色の室内照明は客室に設置したタブレットで自由自在に操れるなどエンタテインメント要素の強いホテルで、仲間同士大いに盛り上がれそうです。

3種類のトリプルルームはそれぞれ個性があって豪華!「ソラリア西鉄ホテル」

西鉄福岡(天神)駅直結、ファッションビル「ソラリアプラザ」の上層階にある「ソラリア西鉄ホテル」のトリプルルームは「ハリウッド」「デラックス」「ラグジュアリー」の3種類と、とても充実しています。一番小さいのは「ハリウッド」ですが、それでも28.4平米と広々。

1100mm幅のベッド2台に1050mm幅のエキストラベッド1台という構成です。

「デラックス」「ラグジュアリー」は41.8平米の部屋に1200mm幅のベッド3台という驚きの豪華さ!「ラグジュアリー」は13~16階と客室では最も高い階にあり、福岡都心の景色を一望できます。どの部屋もバスルームには洗い場がついていてトイレとの間がガラスで仕切られており、とても開放感があるのが特徴です。

静かな環境・ナチュラルな優しさに包まれて安眠できる「ネストホテル博多駅前」

「ネストホテル博多駅前」は睡眠環境にこだわったホテルです。博多駅から徒歩6分、地下鉄祇園駅から徒歩1分の好立地ながら、大通りからは少し離れているためとても静かな環境です。内装はぬくもり感あふれる木を多用し、ナチュラルなアースカラーで彩るなど安らぎ感あふれる空間を演出。

「ネスト(巣)」の名の通り、巣ごもりするような居心地の良さにあふれています。トリプルルームは広さ23平米、シモンズ社製の高級ベッドとふかふかのフェザー枕を使用しており、寝心地はこの上もなく快適です。

喫煙・禁煙・女性専用どなたもOK!商業施設が近くて便利な「ホテルクリオコート博多」

「ホテルクリオコート博多」はJR博多駅筑紫口目の前、博多空港から地下鉄で5分と抜群の好立地を誇ります。トリプルルームは喫煙・禁煙・女性専用の3種類を用意しており、どんなニーズにも幅広く応えているホテルです。

部屋の広さは25~28平米、ベッドはすべて1100mm幅となっており、3人でもゆったり過ごすことができます。女性専用の「レディースルーム(トリプル)」にはおしゃれな卵型の白い浴槽を設置、アメニティも充実しており女子旅での宿泊にはぴったりです。

周辺には博多駅ビル「JR博多シティ」をはじめ商業施設が多く、ショッピングも食事も存分に楽しめます。

ビジネスホテルなのに大浴場付き!郷土料理もたっぷり味わえる「ホテル法華クラブ福岡」

大正9年創業、日本のビジネスホテルの先駆者といわれる法華クラブが運営する「ホテル法華クラブ福岡」は、JR博多駅から徒歩10分、緑の森に包まれた住吉神社のお隣に位置しています。ビジネスホテルながら大浴場を完備、郷土料理をふんだんに盛り込んだ朝食バイキングも人気のホテルです。

トリプルルームは全室禁煙。部屋の広さは22平米とややコンパクトながら1200mm幅のシモンズ社製コイルベッドを3台備え、ゆったりと休むことができます。ふわふわの羽毛布団全体をシーツで包むデュベスタイルのベッドメイキングを採用、寝心地にこだわっているのが特徴です。

内装はシックなブラウン系でとても落ち着いた雰囲気になっています。